人気ブログランキング | 話題のタグを見る

各地の○○煎餅 Part-21

せんべい Part-21


まだまだ続きます(笑)





各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_1632165.jpg
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_166108.jpg

<青森 味噌カレー牛乳煎餅> koo-kun

味噌のコクとスパイシーなカレー 牛乳のまろやかさが絶妙な
ご当地名物味のせんべいとの事


どんだけ色んなモノを混ぜてあるんだ(笑)  と思いきや
程よいカレーのかおりで美味しい

ビックリしたのが・・・
青森で『味噌カレー牛乳ラーメン』があるって事
味噌をベースにカレー粉、牛乳を入れたラーメンでバターは自動的にトッピングされる

独自の調合された「味噌のコク」に「カレーの刺激」
「牛乳のまろやかさ」さらに「バター風味」
30年以上の間、青森市民に愛され続けている

ソウルフード

本当に お煎餅は美味しかったけど、ラーメンはどうかな~
と感じるのは私だけ?







こんなモノまであるんだって大爆笑だったのは・・・
山形・庄内より
男結び煎餅(姫君用 / 梅ざらめ味)&女結び煎餅(殿方用 / たまり醤油味) kura-san
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_1294896.jpg

パッケージに入ったまま上からげんこつで割る 恋占い
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12105464.jpg

危うくお嬢は、<殿方用>を手のひらの上で割るところだった
温和な Kura-san が大声で『ちが~う』って言ったのでセーフ
<姫君用>を割る!

5つに割れた(●^o^●)大吉ですよ大吉

<殿方用>は、O君が挑戦→結果: ミラクル割れ
力入れすぎ(笑)食べやすかったけど、粉々(^。^)


<豆知識>
明治26年、阿部亀治は冷害でほとんどの稲が被害を受けている中
元気に実を結ぶ3本の稲穂を山形県庄内町の熊谷神社で発見した
その奇跡の米は『亀の尾』と名付けられ、それが元となり
現在のコシヒカリやササニシキなどが誕生した!!





同じく Kura-san 庄内からこんなものも <おかゆぽん煎>
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12142519.jpg

玄米、雑穀、自然塩 2枚で73kcal これは魅力♪
ダイエットに最適ではござらぬか!

それより
誰よ?この『米田保』もたべてますって???
どうやら、何かのキャラのようです (Googleでちょいとチェック)

昔は体操部のエースで現在はメタボ腹を持つ52歳
好物はビールと唐揚げ
目標 : 脱メタボ
米田保 (ヨネダタモツ)
音読みでメタボとひっかけてるようだ

・・・


そんなキャラ ちょっとどうよ






別の場所にもポン煎餅が!

<長野県佐久 浅間ポンせんべい> Gao-chan
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12162085.jpg

『ポン煎餅を熱湯に浸してお粥としても美味しく召し上がれます』と
どちらの煎餅にも書かれている
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_1218047.jpg

そ~言われたら試してみるしかないお嬢!(^^)!

あの・・・
いや、これ・・・その~

やっぱり、そのままの方が絶対美味しいです!

少々、どちらも薄味なので 軽く塩と胡椒をふってバリバリといくのが
よろしいかと(^_-)-☆
体に優しい感じがするぅ







青森、外ケ浜特産<ほたてせんべい>sasanoha-san
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12195981.jpg

各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12203232.jpg

南部せんべいの上に ほたて干貝柱を贅沢にトッピング
美味しいのよ 本当に美味しいのよ

でも

ほたて?

さきイカの味・・・(笑) 誰もホタテだと見破れないはず(爆笑)
ごめんね sasanoha-san
1枚取っておくから感想聞かせて 『本当だ!』って絶対言うはずよ♪


あっ!そうか・・・
<目指せ全国制覇!乗り鉄 Sasanoha-san 出会いを求め居酒屋で一杯の旅>は
今回、東北だったんだよね
お煎餅3種持ってきてくれてありがとう♪ ん?女性の話はでなかったので
テーマは『お煎餅の旅』に変更だったんだにゃ(笑)お帰り(^o^)丿










各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12222290.jpg

<秋田 りんごせんべい>sasanoha-san

薄くてパリっとして ほんのり甘酸っぱい
ビール好きのお嬢も
これは、コーヒーを入れて
休日の今日まったりモード食べてます
(・・・パソコンのとこで、こぼさないように!)

あっ
そうだ、これもあったんだ
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12235212.jpg

岩手りんご煎餅(南部せんべいバージョン) VS 青森りんごせんべい

袋をあけたら両方とも、プ~~ンと甘い香りがしてね
そうだ写真!と気がついた時には・・・本能って怖いっかじっちゃったよお嬢
* ちなみに岩手りんご煎餅は Part-11に登場済みです

岩手の方は南部せんべいバーションとあって裏に胡麻がついててね
遠くで塩味もする(#^.^#) 残念ながら甲乙つけがたし







sasanohaさんからの、もう1種類は・・・
イカ墨入り?みたいな色をしてて 『生せんべい』
あぶって食べても美味しいとも?!まだ挑戦していないので、次回にでもアップ予定よ
見てくれがちょっとの為か、ご本人は勝手に食べて感想だけ聞かせてくれとの事
sasanohaさんたら、食べるの大好きなクセして、見てくれでひいたのかな(笑)



頂いたお煎餅は、お店で居合わせたお客さんと
バリバリポリポリ食べちゃって(お嬢の分は1枚だけ自宅に持って帰ってくるの)
岩手りんご煎餅がPart-11に登場済みだったのに残っているワケがない






各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12253668.jpg

先日こんな丁寧なお礼状と共に<The 日本の煎餅>と称された箱が大阪の藤○さんから届いた
大阪から東京へ旅行に来ていた際、独りですみれに立ち寄ってくれた
例の『吉田類、酒場放浪記』をみてとの事
せっかく来てくれて女の子独りで居心地が悪いと申し訳ない
常連さんにご紹介して和気藹々をめざしたのであるが・・・楽しんでくれたかな?と思っていたら
お電話でご挨拶『大阪に行ったら一緒に飲もうね~』と
人との出会いは嬉しい(●^o^●) 

あっ!煎餅貰ったからじゃないですよ

その<The 日本の煎餅>ボックスより1つご紹介
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12264133.jpg
<茨城県 風見の特製しみせんべい>
焼きたてのお煎餅に特製醤油を
しみこませてある

しみせんの袋には必ず
湿気っているのではありません
と書かれている!

いっつも『知ってる』と袋に向かって
話しかけるお嬢(^^ゞ

この風見のしみせんは
厚みもあり、美味しい
ビールだにゃ~これはと
呟きながら

いくら休日のお嬢であっても自宅で
この時間からはは、やりません




もう1杯コーヒー入れてこようっと むむむ
100g当たり 322Kcal と書いてあるけど 1枚は何グラム?
回は夜中寝る前にアップをしているんじゃないから まぁ~いいか!と言いながら、いやいやイカン
外は晴れて来たので My 紫陽花を後で不忍池に見に行ってくるか(運動じゃ)







各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12312880.jpg

<埼玉・熊谷名産の軍配煎餅> O君

小麦粉系の蜂蜜が入った優しい味でありんす

<軍配>の由来は
慶応2年武州熊谷宿中山道の一角に 菓子舗中家堂を興した初代は
武州が関東武士の発祥の地であることに
着想し中家堂の中の字の図案化による

軍配の形が関東武士の心意気と合意し勝運を指す軍扇軍配が発案された

と記載されている




ううううう~ん
『中』と言う字を『軍配団扇(うちわ)』と 結びつけるとは
お祭り好きのお嬢はどうもこのお神輿が気になる

どうやら、お神輿は担ぐのではなさそう・・・
(ビデオを見つけました http://360.jp/utiwa/gallery.html )






Part-21 締めくくりは<お煎餅広島編> 社長&お嬢
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_1235118.jpg


宮島で社長がみつけた もみじ饅頭ならぬ、<もみじせんべい>
小麦粉系でない、お米系のお醤油煎餅って広島では珍しいんじゃないんですかね?

これは、お嬢のお口には入らずご近所さんのお土産にしちゃいましたっ


ちょっと調べてみたら
やっぱり他社から出している 『もみじせんべい』は小麦粉系のしゃもじ煎餅みたいの発見
広島土産にするなら、そっちがよかったね社長




各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12364888.jpg
広島市内のお土産屋さんで見つけた
でっかい1枚の煎餅

<瀬戸田の浜子鍋せんべい>

割れちゃいそうだからと現地で写真パチリと!
たぶん旅行中で、酔っ払っていたんでしょう

ブレブレです(涙)

ほら!こんなの買ってきたよ
皆で食べようよ~とお店で言うお嬢

注文に追われていたお嬢の口には
ひとかけらも はいりましぇんでした

ウマイという声を耳にしながら
何か料理してたお嬢


文字の広島弁がいいよね~(・・・ってこれ広島弁)
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_13244530.jpg







大和の故郷 <呉名産 音戸ちりめんせんべい> terrさん
馬鹿にしてください
現在の呉市の一地区、旧町名である「音戸町」
私はず~っと、オトトだと思っていたらオンドだった(笑)
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_132767.jpg


音戸のちりめんせんべい・・・
誰にもお裾分けしないでお嬢が独りでそのままボリボリと食べちゃいました

この、ちりめんじゃこを利用した参考メニューが入っていたので
ちょっと手を加えてもみました(^o^)丿

■ ちりめん酒もどし ■
ちりめんを鍋に入れ中火でチリチリ音がする程度空煎りしてお酒を手早く入れ
蓋をして10分ほどむらす

納豆にいれたり、大根おろしと一緒に、後は山芋千切りとなどなど・・・


■ ちりめんカリカリ炒め ■
ごま油でカリカリになるまでゆっくりと炒める
う~ん(#^.^#) おいちぃ~




干し海老は(・・・干してこんなに大きいって事は大きい海老さま)
厚揚げと一緒に炊いてみました~ん

ちなみにですね~
お煎餅とは
小麦粉系、お米系(うるち米やもち米)の焼き菓子
でも、煎餅特集を始めてから、辞書には載っていないが
魚系でのしてあり袋に<せんべい>と書いてあるものは、煎餅なのであ~る




Part-22も、じきにアップ予定です



みなみなさまに感謝x 3000 (今日は0がヒトツ多い)
by 1000bay_yakko | 2010-05-12 14:17 | ○○風味せんべい


<< 各地の○○煎餅 Part-22 各地の○○煎餅 Part-20 >>