人気ブログランキング | 話題のタグを見る

各地の○○煎餅 Part-25

せんべい Part - 25


1ヶ月ぶりにお煎餅シリーズ更新
もしや、もうさすがにネタ切れだと思われているのでは?
いやいやまだまだ食べてますよ私っ(笑)

呆れてません?

うほほほほ~(すみれのお嬢、改名『お煎餅のお嬢』の高笑い)
さてさて始まり始まり


各地の○○煎餅 Part-25_e0250504_16321665.jpg

島根、奥出雲 <おろち煎餅> Sasano-ha さん

小麦粉系の優しいお味のお煎餅に『おろち』の焼印が押されておりやんす
この龍みたいな『おろち』さんっ
ボリボリお煎餅を食べながら調べてみました(笑)

豆知識
「お」は峰、「ろ」は接尾語、「ち」は霊力、また霊力あるものの意味
「ち」については
蛇の一種の古語である「ミヅチ」や、ヤマカガシを「ヤマカガチ」と古来言っていたので
蛇の意味とも考えられるとの事
日本神話に登場する『やまたのおろち』って
8つの頭と8本の尾を持ち、目はホオズキのように真っ赤で
背中には苔や木が生え、腹は血でただれ
8つの谷、8つの峰にまたがるほど巨大とされている
《Wikipediaより》


ほほ~なるほどね と、うなずきながらコーヒーを入れに中座
・・・おろち伝説より、この煎餅にはコーヒーが合うと上の空(^^ゞ






各地の○○煎餅 Part-25_e0250504_16344494.jpg

未エントリーだった 高知より<土佐四万十川 青のりせんべい> N○○さん

高知は、お煎餅よりお饅頭文化が発達している との声があります
四万十川。。。
海水と混じりあうあたりが青海苔の育つ場所
太陽と清流~

いいな(*^。^*) 蒸し暑い東京
水辺を想像しながらパリパリと!



ううう~ん ほんのり甘くて磯の香りが上手く調和してる
各地の○○煎餅 Part-25_e0250504_16361917.jpg

大正初期、はりまや橋界隈 にぎわう街角に土佐で最初の菓子舗『味正堂』
店をささえた菓子職人、庄太郎
その技と志をうけつぎ 『庄壽庵』は80年の時代を刻みます と包み紙に!

80年って凄いな~

ん?あれ?

庄太郎さんって確か。。。
私の曾おじいちゃん(面識なし)の名前 庄太郎さんだぁ~~~
だからどうしたの?
ですが




各地の○○煎餅 Part-25_e0250504_16591581.jpg
テケテケテンテン、ステンテン
神戸より<中華おこげ煎餅> Koo-kun


あちゃっボケてるし・・・(涙)↓

各地の○○煎餅 Part-25_e0250504_170358.jpg

この手の油菓子もたくさん食べてきましたが ほほ~こりゃ確かに中華味ですわよ 中華味!(^^)!

今回の袋には 『お湯をかけても美味しく召し上がれます』 の記載なし
お湯をかけて美味しかった試しなし (でも書いてあるとやっちゃうのよね私)
テケテケテンテン、ステンテン ← こりゃ大変っ頭から離れず・・


沖縄(石垣島)より<ヤシガニせんべい> Kura-san
各地の○○煎餅 Part-25_e0250504_1731126.jpg

海の青さに空の色
南の風に緑葉の
芭蕉は情けに手を招く
常夏の国 我した島 沖縄  (沖縄民謡<芭蕉布>より)

テケテケテンテン・・・を頭から取っ払うかの如く、今度はこれをクチづさみながら
大丈夫かお嬢。。。暑さで頭が????
各地の○○煎餅 Part-25_e0250504_1742973.jpg

貴重の食材ヤシガニを丸ごとボイルし 旨味たっぷりのヤシガニスープをベースに!
濃厚なヤシガニミソをしっかりと生地に練りこんである との事

蟹というより濃厚~な海老せんって感じですわ~
ヤシガニをWikiってみてたら、こやつは何でも食べちゃうようです
ちょっと気味が悪いため 詳細を載せるのはやめておきましょうっと

沖縄旅行帰りのKura-san が後、2種類のお煎餅を持参してくれたのですが
(それらは次回アップ予定)
うふふ(*^。^*) 袋の中にこんなのを発見
各地の○○煎餅 Part-25_e0250504_176932.jpg

各地の○○煎餅 Part-25_e0250504_177270.jpg

がはははは~(●^o^●) Kura-san たらぁ~
これ沖縄からの機内おやつですか (爆笑)




各地の○○煎餅 Part-25_e0250504_178549.jpg
北海道近海で水揚げされる
スケソウタラ(介宗鱈・助惣鱈)の
卵と博多のめんたいこのコラボ
福岡 椒房庵<博多からしめんたいせんべい> terrさん
* ゆず味
* 辛口昆布味
* 中辛味 の3種類 (^。^)y-.。o○

各地の○○煎餅 Part-25_e0250504_17103562.jpg


ゆずの香りがぷ~んとするのも 磯の香りがプラスされてる昆布味も負けてませぬ
勿論シンプルな中辛もよねっ!これ!!これ!!

どれもこれも美味でごじゃ~る
袋に『粒めんたい入り』と書いてある
(1口食べてから気がついた)
う~~~ん お煎餅の表面にめんたいこの粒つぶ発見
唐辛子のシールが可愛い(*^。^*)

<豆知識>
日本で最初に明太子が発売になったのは昭和24年中洲なんですって
(発祥の地は韓国だそうです)



うふふ、Part-24 でご紹介した terrさんからの壱万円煎餅ですが。。。
こんな風景がお店で!(^^)!
各地の○○煎餅 Part-25_e0250504_2274757.jpg

煎餅でお勘定払うから煎餅でおつりを頂戴な
社長 : 何々?
だから、煎餅で・・・
あ?
ん?
え?
嫌だよ

社長、随分と会話に時間がかかってますが大丈夫っすか??(笑)

ちっ!残念
袋に入ったもんだから壱万円煎餅が
光ってよく見えないじゃん



お煎餅はお店で居合わせたお客さんにお裾分けしながら食べてます
ええ!勿論!私独りでぜ~んぶ、やっつけてはおりませぬ<(`^´)>
でも、ブログ更新の際、味を忘れてしまうとイカンので
数枚必ず取っておいて食べながらアップするのですが・・・
さすがに今日は腰痛でじ~と部屋に引篭っておりましてですねぇ~
尚且つお煎餅ボリボリしてたので、ちょっと胃がおもた~~くなりやんした

てな事で、また次回続きを!!にします
by 1000bay_yakko | 2010-07-04 16:34 | ○○風味せんべい


<< 各地の○○煎餅 Part-26 各地の○○煎餅 Part-24 >>