人気ブログランキング | 話題のタグを見る

各地の○○煎餅 Part-31

せんべい Part - 31

あちぃ~あちぃ~毎日でありますが。。。
お嬢、バテ忘れて今日もお煎餅を食べてるのであ~る
あきれて下さい!(笑) ☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆



北海道のじゃがいもとバターを使ったラーメン焼きせんべい Sasanoha-san

各地の○○煎餅 Part-31_e0250504_125587.jpg
舌を噛んじゃいそうな長い名前だこと(笑)

ラーメン焼きとは
スナック菓子のベビースターラーメンが
入っているからなんですわ

各地の○○煎餅 Part-31_e0250504_12565643.jpg

お味は。。。 ジャガバター? ベビースターラーメン?
微妙に何味だかわかりません がっ ジャンクなこの味は好きです
どう説明してよいのやら頭を抱えてます(^^ゞ
コンビニとかで出会う スナック菓子と同じとしか言いようがにゃい





北海道十勝帯広 <桔梗のぶた丼おかき> Sasanoha-san

各地の○○煎餅 Part-31_e0250504_130059.jpg
国内産のもち米を上質な油でカラっと揚げ
十勝名物豚丼の甘辛タレと
軽い歯ざわりが香ばしい《桔梗》自慢の味
(* お煎餅袋より)


Part 28 <オホーツク塩おかき>の
醤油バージョンって感じです

だいだいこの『桔梗』ってのはナンだ?と
疑問になり調べてみる!と。。。

どうやら帯広にある<お蕎麦と豚丼>を
メインにしている飲食店のようです

で調べている途中にこんなものを発見(-"-)
各地の○○煎餅 Part-31_e0250504_13428100.jpg





豚丼チョコってどうよぉぉぉ
むむむ~ 食べてみたいような
食べたくないような(笑)
* 写真はネットより拝借
煎餅とは無関係だが
目が釘付けになっちゃった


豆知識 豚丼と帯広の関係は?
豚丼は、帯広市の大衆食堂創業者によって昭和8年に開発されたとされる
北海道十勝地方では、明治時代末に養豚が始まり
大正末期には豚肉料理が一般的になりつつあったが、料理法が限定され
特に豚カツなどは庶民が食べるものではなかった
庶民にも食べられる料理ということで、鰻丼をヒントにした醤油味の豚丼を開発した


マメ知識 帯広の名の由来は???
アイヌ語の「オペレペレケプ」(川尻が幾つにも裂けている所)
または「オベリベリ」(オペレペレケプの和人なまり)からといわれているそうだ!

ウフフ(^。^)y-.。o○ 相変わらず、知らなくても良いよ~な豆知識よね
と、ドンドンお煎餅から脱線していく今日です






各地の○○煎餅 Part-31_e0250504_139207.jpg
北海道札幌<洋風せんべい山親爺>
Sasanoha-san

ロゴが笑っちゃいます
熊がスキーをはいて鮭背負って~

まめ知識
山親爺=熊
山婆はなんじゃろか(笑)

北海道で流れている(いた?)CM
3時のおやつは文明堂みたく
地元ではみ~んな口づさんでいたのだろうか?
山親爺のCM 発見 (#^.^#)


* 千秋庵<山親爺>CM - YouTube

お煎餅はといいますとね
小麦粉系の さくさくとしたお茶に合いそうなお煎餅よ
各地の○○煎餅 Part-31_e0250504_14452440.jpg

黒いカタマリは。。。熊です! 熊のちっちゃな置物が入ってました(笑)





Sasanoha-san は、ここ数ヶ月で2度北海道旅行へ
お嬢のお煎餅全国制覇は達成しましたが、Sasanoha-san の鉄道制覇は
まだもう少し続くようです
美人の居酒屋若女将との出会いがあったら、その地にとどまるという計画は実らず。。。
毎回笑顔でお煎餅を持って根津に帰ってきます!わははぁ




新潟<こしひかり煎餅> Ma~Chan

各地の○○煎餅 Part-31_e0250504_14465642.jpg
各地の○○煎餅 Part-31_e0250504_14475840.jpg

馬鈴薯でん粉、こしひかり上新粉で出来ている パフパフっとしたお煎餅
食感とは違い、焼きおにぎりを連想するような香ばしい(*^。^*)
Part-17<新潟こしひかり魚沼せんべい>は、おコメ系♪ 
同じ新潟こしひかり煎餅でも違いますねぇええええ





各地の○○煎餅 Part-31_e0250504_1449489.jpg

小田原<かまぼこ煎餅>
お嬢

城下町小田原で伝承されてきた
かまぼこを使用。。。


先日、小田原駅の売店で
これ食べた!
これも食べたも~~ん!
と売ってる煎餅を確認
しながら独り言を言ってたら

ん?かまぼこせんべい??
わざわざ、かまぼこを煎餅にしなくても(笑)

自分で購入してきたから
なんとでも言えるけど~

原材料に、かまぼこ(魚肉: たら、ぐち)と書いてある なら。。。たら煎餅でもいいじゃん
油菓子、でん粉系の食べやすいお煎餅 なので、◎ですけど(*^-^)ニコ





沖縄<タコライス煎餅> 秋田屋Family

各地の○○煎餅 Part-31_e0250504_14533353.jpg
1980年代沖縄で誕生したといわれる
タコライス
メキシコ料理のタコスの具である
ひき肉・チーズ・レタス・トマトを
トルティーヤの代わりにご飯を用いた沖縄料理
Wikiには
同県内では1990年から学校給食に採用される
など非常に一般的な料理となっている

とあるが、本当なのかしら?


そんなタコライスも煎餅になっちゃうワケで(笑)
タコ(蛸)ごはんじゃないよって絵が可愛いっ
各地の○○煎餅 Part-31_e0250504_14541983.jpg

各地の○○煎餅 Part-31_e0250504_14553582.jpg


メキシコ料理好きの私としてはタコスが変化したタコライスも好き
お煎餅の味は・・・そうね~あれあれ!タコス味のお菓子『ドンダコス』や『Doritos』と同じかな


と今日はこの辺りでおしまいにします
まだまだ続くのでありますお煎餅シリーズ



*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
# by 1000bay_yakko | 2010-08-29 17:00 | ○○風味せんべい

各地の○○煎餅 Part-30

 せんべい Part - 30





猛暑にも負けず?お煎餅をボリボリと食べまくって とうとう Part-30 まできちゃいました(#^.^#)

まずは。。。
America - Boston土産の<KA・ME(亀)印のRice-Senbei > Maki-chan
各地の○○煎餅 Part-30_e0250504_1555118.jpg

煎餅はおコメをベースとしていて日本の伝統的で人気のあるスナック
そのままでもOK、チーズを乗せたりしてお楽しみ下さい などなど書いてあります!
各地の○○煎餅 Part-30_e0250504_1574583.jpg

薄塩で、海苔の香りチョッピリします(^。^)y-.。o○
煎餅にチーズだと?
と思うところではありますがっ
写真の通り、クリームチーズにスモークサーモン
意外と合いそうですわ(^.^)/~~~
ん~~レーズンバターでもいいかも

となると、お茶では無理っ(笑)
ビールビールビールじゃ

カロリーオーバーになっちゃうか
ウフフっ
LOW FATって書いてある
なのに
クリームチーズ乗っけるの薦めちゃイカンよ
米国人・・・
でもその発想は好きです私エヘヘ(*^。^*)


わざわざね
KA・MEとは日本語でタートル(亀)を意味しますって書いてある(爆笑)

ちなみにKA・ME印は、30年以上アジアンフードを追求してきたこの会社のトレードマークのようです
KAME。。。ウケます!カメって発音できてるのかな米国人

ボストンのスーパーマーケットでお煎餅を見つけたMaki-chanの鼻ブンブンの顔が
目に浮かびまたまた笑っちゃいます⇒そして恐縮っσ(^_^;)アセアセ...





各地の○○煎餅 Part-30_e0250504_15135432.jpg
北海道網走
網走監獄伝説の人
<脱獄犯、五寸釘寅吉豆せんべい>
Sasanoha-san

これでもかっ
という程たくさんピーナッツが乗っている
クッキー?サブレ?みたいなお煎餅

社長、お昼寝途中に目が覚め
一気に3枚食べてました(笑)

網走刑務所から脱獄に成功した者は
罪を免れる~なんて
社長が私をかまうもんだから


この寅吉ってどんなヤツなのか気になって 
調べてみちゃいました。。。

各地の○○煎餅 Part-30_e0250504_1520035.jpg五寸釘寅吉(本名: 西川寅吉 1854-1941)は
日本において過去に
脱獄を最も多く行った事(計6回)で知られた
いわゆる脱獄魔

14歳初犯(仇討ちのため 殺人未遂・放火)
刑務所と博場を行ったり来たりの人生!

体力には並外れたものがあり、秋田から
故郷の三重へ向けて逃げている途中の静岡県で
博打に関わる揉め事に巻き込まれた挙句
警察に追われる羽目となり

そのとき五寸釘の刺さった板を足で踏んだが
そのままついに捕まるまで
十数キロ逃げたという伝説が生まれ
それが五寸釘寅吉の名の元となった

あまりこれ以上、彼に興味を持つ方は
いないかと思われますが。。。

ウフフ・・・晩年はどうなったか???気になる場合
詳しい事はここを見てください ⇒ 網走監獄





大阪土産のお裾分け<阪神タイガース・マヨおかき> Chix2
各地の○○煎餅 Part-30_e0250504_15231541.jpg
ジャイアンツファンの社長は、虎を喰う!
と言いまくり
亡きお嬢父(社長の夫)はジャイアンツが負けると
TVが故障したと貼り紙を貼るような人
が、今はタイガースファンが多いすみれですわ
ん?でもヤクルト、広島、中日。。。いるかっ!
お嬢は中立に徹しておりやんすぅうううう(*^-^)ニコ
各地の○○煎餅 Part-30_e0250504_15234848.jpg







長野、白馬<れんこんせんべい> O井Kun
各地の○○煎餅 Part-30_e0250504_15282490.jpg
蓮根そのままをさくさくの煎餅に!
ちょっとピリ辛です♪ ついつい手がでてしまう

マメ知識
蓮根の出荷量
- 茨城県土浦1位
- 徳島県鳴門市2位
- 愛知県愛西市3位
- 山口県岩国市4位

なお、通常のレンコンの穴の数は8つだが
岩国市で栽培されるレンコンは穴の数は9つ
(もちろん自然物なのでどちらにも例外はある)
* Wikiより

へええええええ~~~(^◇^)








富山<白えびせんべい>〇藤さん
各地の○○煎餅 Part-30_e0250504_15314720.jpg
万葉の頃より富山湾は有磯海と呼ばれ
立山連峰より流れる大河の加工沖深海に
生息するしろえびは
滋味豊かで透明な薄紅色の
神秘的な姿から
『富山湾の宝石』と呼ばれている

さっぱりした塩味のお煎餅
ちょうど良い厚さ(*^。^*)

こりゃ~お茶でもビールでもいいですにゃ♪

これは『ささら屋』さんのモノです
以前、『海煎堂』さんの
白えび十割煎餅って言うのも食べましたっけ
(Part-7に記載済み)




まだまだアップしていないお煎餅があるのですが 今日はこの辺にしておきます
来週中にでも、Part-31 を載せる予定で~す(まだやるのか?は~い)
# by 1000bay_yakko | 2010-08-22 04:20 | ○○風味せんべい

各地の○○煎餅 Part-29

 せんべい Part - 29







< 自家製お煎餅 >  Yoshiko-san
TVで観たのよ!だから作ってみたわ♪ と
ご飯に干し海老や胡麻を入れて潰して。。。お醤油をたらしオーブンで焼く
(・・・と言ってたような気がします ← 食べるの専門でして良く聞いてない私)
香ばしくて、ううううう~~~~ん(^。^)y-.。o○ 美味しい
各地の○○煎餅 Part-29_e0250504_15382618.jpg


お~ちゃく者の私は、熱海へ行った際に電車の中にある通販本をみていて
こんだけお煎餅食べてるんだから、こ~んなの持っててもおかしくないかと
各地の○○煎餅 Part-29_e0250504_15432889.jpg

(-"-)(-"-)(-"-) 写真は撮りましたが、購入はしませんでした
購入していたら、さぞや笑われていたでしょうねエヘヘ




香川県観音寺<海老なかよし> terrさん
各地の○○煎餅 Part-29_e0250504_154454100.jpg

海老さんと海老さんが、な~かよし ウフっ(^。^)y-.。o○ 4種類のお煎餅が箱に入ってます
薄くて軽~くサクサクとしてて海老味なのがヒトツ
遠くでワサビがプ~ンと香るようでもあり青海苔のようでもある緑色のでフタツ目
ワッフル状になってて、もう少し厚めの海老胡麻味でミッツ目
細かい海苔がついてて私の小指くらいの大きさで食べやすいヤツでヨッツ目

ん?あれっ。。。もう1種あったどぉおおお
おや!これは海老の形がはっきりとお煎餅にくっついてて唐辛子のピリリ味だぁ
海老づくし~~~どれもこれも海老プラスα ざんす(#^.^#)




横須賀 <東郷煎餅 > お嬢
各地の○○煎餅 Part-29_e0250504_1548281.jpg

生きて世界の名将とうたわれ、死しては平和の神と仰がれた 元帥伯爵東郷平八郎海軍大将
横須賀、三笠公園内に銅像がある

そこで購入したお煎餅なのですが・・・
どうやらこれは飯能市芳延の東郷公園秩父御巌神社にある銅像の方にちなんだお煎餅みたい

ちょっと厚みがある小麦粉系のほんのり甘いお煎餅(^v^)
原材料にゴマ油と書いてあるぞぉおお!先にそれをみちゃったせいか(笑)
遠くでゴマ油の香りがするようなしないような。。。






北海道特選<でんぷんせんべい> Sasanoha-san
各地の○○煎餅 Part-29_e0250504_15492490.jpg
ピンクと白でとっても可愛らしい
ででででも~~

言っちゃおうかなぁあ

わざわざ北海道から買って来てくれたからなぁあ
怒らないでね、Sasanoha-sama

Part-23で紹介した『生せんべい』と
いい勝負かもしれない

◎×▲□○。。。。
何ていうのかな~薄らボケた甘さっ(*_*; モナカの皮が厚くなったみたいで。。。
『お子様のおやつに水あめをつけると喜ばれます』と記載されていたが
挑戦する気にはなれましぇんでしたぁ(-"-) 
・・・と言いつつも
ちゃんと皆で完食はいたしやんしたよ






北海道<函館カレーおせんべい> Sasanoha-san
各地の○○煎餅 Part-29_e0250504_15522968.jpg
秘伝の味!煮込みの旨みスパイスが決める!

いや~これは美味しい
カレー味の揚げ煎(#^.^#)
ん?この味。。。知ってる

あれだ!!
Part-9 の『横須賀カレーせんべい』だぁ
* お味はほとんど一緒です♪

横須賀は海軍カレーで大当たりしたけど
函館カレーってのは初耳です
五島軒、小いけとか・・・お店@函館しか
調べられず

この函館カレーとやらは何か特徴があるのか
と気になってしょうがないお嬢でありんす





東京<相撲煎餅(がちんこ焼き)> Mizu-san
各地の○○煎餅 Part-29_e0250504_1556537.jpg

うるち米のお醤油味&ゴマ味(^。^)y-.。o○
がちんこ焼きは、商売繁盛と家運隆昌をもたらす縁起の良いお煎餅との事

豆知識
『がちんこ』とは、相撲言葉で真剣勝負のことを言う(*^。^*)
=手抜きをしないと言う意味
両力士が烈しく当たり合うとき『ガチン!』という音がすることから来ているそうです!

ちなみに反対語はと言うと 『注射』。。。 
ガチンコはたまに耳にするけど注射ね~~聞いた事ない私ですわ(-"-)




三重県 <伊賀 忍者せんべい> Mizu-san
各地の○○煎餅 Part-29_e0250504_15575421.jpg
忍者のふるさと伊賀にふさわしく
伊賀流忍術極意の巻物に似せてあります

小麦粉系で蜂蜜入り
さくっと美味しいわ~ん

お煎餅とボリボリ。。。冷たいお茶をゴックン
しながら忍者のようにすばしっこくなりたいぞ
と意味不明なことを呟いてる

マメ豆知識
伊賀流は、山をヒトツ隔てた甲賀流と
並んで忍術の中で
最も有名な流派のヒトツ!

甲賀忍者は1人の主君に忠義を
尽くすのに対し
伊賀忍者は金銭による契約以上の関わりを
雇い主との間に持たない

ウフっ何ともはや、知っててもあまり役にたたないマメ豆知識だこと(笑)





函館<いさりびいか煎餅> Sasanoha-san
各地の○○煎餅 Part-29_e0250504_1601119.jpg

各地の○○煎餅 Part-29_e0250504_1605735.jpg

北海道のジャガイモ(澱粉)をベースにして新鮮なイカをふんだんに使用し
焼き上げた自信作との記載があった
ちょいとピリっとして、いい感じ!魚介類味のお煎餅には欠かせない
と改めて思うお嬢であ~~~~る(*^。^*)

いさり火かぁぁぁぁ ・・・
『沖にちらつくイカ釣り船のいさり火』という光景が近い将来、日本の海から消え去るかもしれない』
お馴染みの光景を作り出す光源をLEDに切り替える実験が本格化している
2005年の記事なので、もうLEDになってるのかしら????

うわぁあああああ Part-29 まで来ちゃいました
次回は(・・・って言っても暫し間をあけてアップ予定です)
アメリカ土産KA・ME Rice Crackers 、銚子電鉄ぬれせん ect (^◇^)



まだまだ続きありで~~~すぅ
# by 1000bay_yakko | 2010-08-09 04:46 | ○○風味せんべい

各地の○○煎餅 Part-28

 せんべい Part - 28





煎餅シリーズ。。。暫く滞っており、さすがにこの暑さなので煎餅よりカキ氷?
いやいや、ちゃ~~んと食べておりまするよ私(*^。^*)


東京<おしなりくん煎餅> Mizu-san 
各地の○○煎餅 Part-28_e0250504_16111988.jpg
スカイツリーの最寄駅は『押上』と『業平橋』
おしあげ+なりひら
ですって(凄いネーミング)

平安の歌人在原業平をイメージして誕生した
『おしなりくん』
可愛いキャラクターが受けてモテモテの
人気ものになりました
お嬢 : 本当に人気ものなのぉおお?

このお煎餅を食べると男子はおしなりくんの
パワーをもらい
女子はやさしい恋人や可愛い子供に
めぐまれるかも
(* 煎餅に同封された紙より)
お嬢 : めぐまれる『かも』の
『かも』ってのがいいじゃん(笑)
各地の○○煎餅 Part-28_e0250504_1615876.jpg


お煎餅は極々ふつ~のお醤油味おコメ系
渋いお茶なんぞ前にしてボリボリと
やっつけたいお煎餅です

このお煎餅屋さん(みりん堂)から
今年の10月には
スカイツリー煎餅なるものが
発売されるとか。。。

おしなりくんの代わりに
スカイツリーの焼印が押されるんだろうな~
たぶん ^_^<

現在、スカイツリー 408m な~り~








奈良県<Heijyo-kyo 1300th Anniv., せんとくん煎餅> Kura-san
各地の○○煎餅 Part-28_e0250504_16173991.jpg

うははははぁ~(*^。^*) 大きいです♪ 社長の携帯を比較対照に置いてみました
各地の○○煎餅 Part-28_e0250504_1618977.jpg

お嬢の顔もしっかりと隠れちゃう
大きさでありんすぅうう~

微妙に可愛いようで。。。
そうでもないような『せんとくん』


じゃ~~ん



奈良のお煎餅で
全国制覇達成です
<(`^´)> YEAH !






北海道限定<オホーツク塩おかき(ほたて)> Sasanoha-san
各地の○○煎餅 Part-28_e0250504_16233992.jpg
北海道産のもち米「はくちょうもち」を使い
からっと香ばしく揚げました
オホーツクの塩で仕上げた
こだわりのおかきです
大地と海の恵みをと堪能ください
(・・・と袋に)

やばっ
お煎餅自体の写真を撮り忘れて今、完食
うううう。。。。あああああ。。。。

豆知識
<オホーツク海>の名称は
この海に面して最初に建設されたロシア人の
入植都市オホーツクに由来する
都市名のオホーツクはこの街が
オホータ川(ラムート語で広い川を意味)の
河口部に位置する事から
なんですって (Wikiより)

塩味の小さな揚げもちした、そして決めては乾燥したホタテのヒモが入ってる事(^◇^)
揚げもちにホンノリとホタテの香りがうつってました

ここここれは、絶対食べた事のある味っ ありましたx300
去年の8月末アップ Part-5で載せた、福島の『あられの海<ほたてあられ>』だぁあああ
って直ぐ物事忘れちゃうお嬢なのに、1年前の煎餅は覚えてるっての考えモンですな






函館<がごめせんべい> Sasanoha-san
各地の○○煎餅 Part-28_e0250504_16274092.jpg
函館産のがごめ昆布入りのお煎餅
さっぱり塩味でこりゃ~だわにゃ(#^.^#)

各地の○○煎餅 Part-28_e0250504_16282343.jpg

豆マメ知識
ガゴメ昆布は普通の昆布に比べてとても粘りがあるそうです
この粘りに含まれているのがアルギン酸
アルギン酸は腸内の余分なものを吸着し体外へ出してくれる働きがあるそうな
生活習慣病の予防効果が期待でき、コレステロールや高血圧の低下などなど。。。

にゃ~るほどぉおおおお(^。^)y-.。o○



うぎゃぁ~お仕事の時間になっちゃったので ちょっと短めのPart-28 はこの辺で(^^ゞ
# by 1000bay_yakko | 2010-08-07 17:24 | ○○風味せんべい

各地の○○煎餅 Part-27

 せんべい Part - 27


どんなに暑くても食欲は落ちません
食事だけじゃなく。。。 しっかとお煎餅食べてます(^。^)y-.。o○

さ~て Part-27 の始まりx2です



福島いわき市<小名浜かつおせんべい> Yoshiko-san
各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_211376.jpg
潮の香ただよう海の幸を使った
風味豊かな、いわきの磯せんべい
発売元の<しんごさん饅頭本舗>
いわきで愛されている
『ちびまんじゅう』『あげまんじゅう』が
有名な和菓子店

和菓子屋さんがお煎餅を作ってるんだ~?
(*^。^*)

各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_2123377.jpg











かつおっていうか
ピリからで鰹節だぁあああ
こりゃ~が beer 合うぞ

でも日中のお嬢は
(体脂肪が気になる方に)
脂肪を消費しやすくする
ヘルシア スパークリング をゴックン

豆知識
北は宮城の気仙沼、南は高知などがカツオで有名!
されど品質・数量ともにいわき産も十分負けない素質を持っています
いわきのカツオPRの一環として『鯉のぼり』ならぬ『かつおのぼり』を作った・・・
《福島県ホームページより》

ほほ~いわきのカツオ、知らなかった(^^ゞ お煎餅も美味しいけどホンモノも食べてみたい
それにしても、『かつおのぼり』とは・・・(笑)




各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_2171092.jpg
湘南より<しらす煎餅>
 Yoshiko-san

Part-4 で同じ湘南よりしらす煎餅を
アップしているが
これまた違うぞ~~

今回のはワカメが入っている♪
食べやすい大きさで、つい1枚また1枚と(^^ゞ


黒潮の流れを受けて生育条件の整った相模湾
しらす(いわしの稚魚)の漁場として有名
湘南のしらすを生地に練りこんで
軽い食感のお煎餅に仕上げました
<お煎餅の袋より>




しらす!加工法の違いによる商品名って面白い
* 水揚げされたしらすをさっと茹で揚げたもの 「釜あげしらす」
* それを軽く機械や天日で水気をきったもの  「ちりめんじゃこ」 「ちりめんしらす」
* かたいめに干したもの 「かちりちりめん」 「上干(じょうかん)ちりめん」
* 生しらすを板状にそのまま干したもの 「たたみいわし」




各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_2204852.jpg
熱海より<ワサビ煎餅>
 Akipon

静岡のわさび田は、沢にそって
水口から下流へ段々畑式に続いている
清流と澄んだ空気、この恵まれた環境で
育ったワサビと良質の素材をたっぷりと使い
作り上げたお煎餅 

一口食べれば口の中にツーンと広がるワサビの
風味をぜひお楽しみ下さい
(・・・と箱に記載)

段々畑になってるワサビ田
へ~~~
綺麗な小川なんかあったりして
と、このところの猛暑で
涼しいところを思い出し遠い目(笑)

各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_2223385.jpg

このワサビ煎餅 気をつけなきゃ イカンのが。。。食べる時!!!!
口の周りにつくと ちちちち~ぃとばかし ヒリヒリするのよ




もういっちょ Akipon 熱海のお土産 駿河湾 桜えび煎餅
各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_2245555.jpg
豆知識《桜えびのお話》
小さな体に多数の色素胞を持ち美しい
桜色をしているところから『桜えび』
と呼ばれ親しまれてきた

世界中の海の中でも限られた地域でしか
とることが出来ず
特に駿河湾の漁獲は有名

桜えびのあがる由比浜港では
干しエビ作りの時期になると
辺り一面桜の花びらを敷き詰めた様に
美しいピンクが広がり
この地域の風物詩となっている

(-"-)(-"-)(-"-)

干した桜エビがあたり一面。。。
ちょっと想像ができぬ

お煎餅の袋を開けると、ぷ~んとエビの良い香りがしてくる淡いピンク色をした塩味のお煎餅
各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_230175.jpg






エビつながり 沖縄より<エビ味 せんべい> Yoshiko-san
あちゃぁあああああ(^^ゞ 大変でござんす
大切な『エビ味』って文字が消えてるぅうううう(相変わらず、おっちょこちょいね私)
各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_2311646.jpg
豆知識
さてさてこのお煎餅、エビ味と
書かれているが何エビだかは
不明なんですけどね
車海老の生産量は沖縄が全国1位
なんですって(^.^)/~~~

このエビ煎餅は
Part 22 でアップした沖縄銘菓<塩せん>の
エビ風味ってヤツで~す

こりゃ~1枚食べたら
結構、お腹がふくれますぞぉおおお
各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_233166.jpg







エビつながりから今度は沖縄つながりで
東京より2,000Km離れた石垣島より<さくさくのソフトおせんべい 石垣の塩味>
各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_234852.jpg
*石垣島の海塩使用
* 海水から独自の低温乾燥でゆっくり
水分だけを取り除いた海塩
各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_2361561.jpg
















前述の沖縄銘菓<塩せん>とは別物です
よくコンビニとかで見かける1枚づつ袋に
入ったソフト煎餅みたいな味
でもね何だかつる~んとしてて袋を覗いたら可愛い♪
(煎餅みて可愛いと言ってしまう私はやっぱり食べすぎかも)




次は~~~
愛知県より<三河郷八丁味噌 揚げおせん> Y-Kun & H-chan ご夫婦
各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_2451010.jpg

あら、やだ。。。みてみて!これまた可愛らしいおむすび型のお煎餅でやんすよ♪
Part22 の焼き飯煎餅もおむすび型してたわ~~
元祖まるや八丁味噌の天然醸造の風味が生きる香ばしさと歯ごたえを
お楽しみ下さいと書いてありやんすぅううう(^.^)/~~~
各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_246536.jpg

ウンx300(*^。^*) 
ほんのりお味噌の香りがして美味でごじゃ~る

またもや、ピントがお煎餅に
あっておりませぬ(-"-)(-"-)(-"-)が



おっ!
うひゃひゃ・・・
揚げお煎餅じゃなくって
『おせん』                                                     
なんだね、これ(笑)








上海万博の設備関係で中国出張が続く Koo-kun 中国の煎餅
各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_2493236.jpg

各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_250178.jpg

胡麻が入っている小麦粉系のお煎餅でありんす
Koo-kun のお陰でこの煎餅袋キャラクターに親しみがすでに涌いてます(*^。^*)

中国のお煎餅は米系より小麦粉系かしらね~~
以前、Koo-kun がお米系の煎餅を中国で発見したが。。。
どうみても日本の商品のパクリっぽくって言っていたような???




山口県下関より<亀の甲せんべい> terrさん
各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_251951.jpg
文久創業、江戸金さんのです(^.^)/~~~
** 亀の甲せんべいの由来 **
文久2年(1862年)
下関は西の浪速(大阪)と呼ばれ大変盛んな街
江戸で生まれ、長崎で菓子を習い覚えた
増田多左衛門(幼名:金次郎)はこの地で煎餅を
焼き始め、屋号も人々が
『江戸の金さん』と呼んでいたことから
江戸金と称し今日に至った

亀は万年の演技と関の氏神

亀山八幡宮の名に因み亀の甲羅模様の煎餅とし
亀の甲せんべいと命名

このお煎餅。。。
創業以来レシピ変更なしとの事
下関最古の歴史と信頼を持つ~~お煎餅♪
各地の○○煎餅 Part-27_e0250504_2525039.jpg



甲羅に『江戸金』とマークを背負って
いらっしゃる!(^^)!

見た目は硬そうであるが。。。
サクッとした食感
胡麻やケシの実が入ってるんですよ


軽くて美味しい!!




。。。と今日はここまでにします
暑いので冷たいお茶を飲みつつ 全て1枚づつ食べながらブログをアップ(^^ゞ
まだ続きを書きたいところでやんすがねっ!
さすがの私もお腹がポンポコリンでございやす
(当たり前だのクラッカーウホホホホ)

日々3,000歩と低い目標を立てた私であったが、昨日今日と Walking もせず
ご褒美のアイスコーヒーもゲットできません(涙)
明日からまた始めなくっちゃ<(`^´)>
# by 1000bay_yakko | 2010-07-18 15:54 | ○○風味せんべい