人気ブログランキング | 話題のタグを見る

各地の○○煎餅 Part-21

せんべい Part-21


まだまだ続きます(笑)





各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_1632165.jpg
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_166108.jpg

<青森 味噌カレー牛乳煎餅> koo-kun

味噌のコクとスパイシーなカレー 牛乳のまろやかさが絶妙な
ご当地名物味のせんべいとの事


どんだけ色んなモノを混ぜてあるんだ(笑)  と思いきや
程よいカレーのかおりで美味しい

ビックリしたのが・・・
青森で『味噌カレー牛乳ラーメン』があるって事
味噌をベースにカレー粉、牛乳を入れたラーメンでバターは自動的にトッピングされる

独自の調合された「味噌のコク」に「カレーの刺激」
「牛乳のまろやかさ」さらに「バター風味」
30年以上の間、青森市民に愛され続けている

ソウルフード

本当に お煎餅は美味しかったけど、ラーメンはどうかな~
と感じるのは私だけ?







こんなモノまであるんだって大爆笑だったのは・・・
山形・庄内より
男結び煎餅(姫君用 / 梅ざらめ味)&女結び煎餅(殿方用 / たまり醤油味) kura-san
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_1294896.jpg

パッケージに入ったまま上からげんこつで割る 恋占い
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12105464.jpg

危うくお嬢は、<殿方用>を手のひらの上で割るところだった
温和な Kura-san が大声で『ちが~う』って言ったのでセーフ
<姫君用>を割る!

5つに割れた(●^o^●)大吉ですよ大吉

<殿方用>は、O君が挑戦→結果: ミラクル割れ
力入れすぎ(笑)食べやすかったけど、粉々(^。^)


<豆知識>
明治26年、阿部亀治は冷害でほとんどの稲が被害を受けている中
元気に実を結ぶ3本の稲穂を山形県庄内町の熊谷神社で発見した
その奇跡の米は『亀の尾』と名付けられ、それが元となり
現在のコシヒカリやササニシキなどが誕生した!!





同じく Kura-san 庄内からこんなものも <おかゆぽん煎>
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12142519.jpg

玄米、雑穀、自然塩 2枚で73kcal これは魅力♪
ダイエットに最適ではござらぬか!

それより
誰よ?この『米田保』もたべてますって???
どうやら、何かのキャラのようです (Googleでちょいとチェック)

昔は体操部のエースで現在はメタボ腹を持つ52歳
好物はビールと唐揚げ
目標 : 脱メタボ
米田保 (ヨネダタモツ)
音読みでメタボとひっかけてるようだ

・・・


そんなキャラ ちょっとどうよ






別の場所にもポン煎餅が!

<長野県佐久 浅間ポンせんべい> Gao-chan
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12162085.jpg

『ポン煎餅を熱湯に浸してお粥としても美味しく召し上がれます』と
どちらの煎餅にも書かれている
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_1218047.jpg

そ~言われたら試してみるしかないお嬢!(^^)!

あの・・・
いや、これ・・・その~

やっぱり、そのままの方が絶対美味しいです!

少々、どちらも薄味なので 軽く塩と胡椒をふってバリバリといくのが
よろしいかと(^_-)-☆
体に優しい感じがするぅ







青森、外ケ浜特産<ほたてせんべい>sasanoha-san
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12195981.jpg

各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12203232.jpg

南部せんべいの上に ほたて干貝柱を贅沢にトッピング
美味しいのよ 本当に美味しいのよ

でも

ほたて?

さきイカの味・・・(笑) 誰もホタテだと見破れないはず(爆笑)
ごめんね sasanoha-san
1枚取っておくから感想聞かせて 『本当だ!』って絶対言うはずよ♪


あっ!そうか・・・
<目指せ全国制覇!乗り鉄 Sasanoha-san 出会いを求め居酒屋で一杯の旅>は
今回、東北だったんだよね
お煎餅3種持ってきてくれてありがとう♪ ん?女性の話はでなかったので
テーマは『お煎餅の旅』に変更だったんだにゃ(笑)お帰り(^o^)丿










各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12222290.jpg

<秋田 りんごせんべい>sasanoha-san

薄くてパリっとして ほんのり甘酸っぱい
ビール好きのお嬢も
これは、コーヒーを入れて
休日の今日まったりモード食べてます
(・・・パソコンのとこで、こぼさないように!)

あっ
そうだ、これもあったんだ
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12235212.jpg

岩手りんご煎餅(南部せんべいバージョン) VS 青森りんごせんべい

袋をあけたら両方とも、プ~~ンと甘い香りがしてね
そうだ写真!と気がついた時には・・・本能って怖いっかじっちゃったよお嬢
* ちなみに岩手りんご煎餅は Part-11に登場済みです

岩手の方は南部せんべいバーションとあって裏に胡麻がついててね
遠くで塩味もする(#^.^#) 残念ながら甲乙つけがたし







sasanohaさんからの、もう1種類は・・・
イカ墨入り?みたいな色をしてて 『生せんべい』
あぶって食べても美味しいとも?!まだ挑戦していないので、次回にでもアップ予定よ
見てくれがちょっとの為か、ご本人は勝手に食べて感想だけ聞かせてくれとの事
sasanohaさんたら、食べるの大好きなクセして、見てくれでひいたのかな(笑)



頂いたお煎餅は、お店で居合わせたお客さんと
バリバリポリポリ食べちゃって(お嬢の分は1枚だけ自宅に持って帰ってくるの)
岩手りんご煎餅がPart-11に登場済みだったのに残っているワケがない






各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12253668.jpg

先日こんな丁寧なお礼状と共に<The 日本の煎餅>と称された箱が大阪の藤○さんから届いた
大阪から東京へ旅行に来ていた際、独りですみれに立ち寄ってくれた
例の『吉田類、酒場放浪記』をみてとの事
せっかく来てくれて女の子独りで居心地が悪いと申し訳ない
常連さんにご紹介して和気藹々をめざしたのであるが・・・楽しんでくれたかな?と思っていたら
お電話でご挨拶『大阪に行ったら一緒に飲もうね~』と
人との出会いは嬉しい(●^o^●) 

あっ!煎餅貰ったからじゃないですよ

その<The 日本の煎餅>ボックスより1つご紹介
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12264133.jpg
<茨城県 風見の特製しみせんべい>
焼きたてのお煎餅に特製醤油を
しみこませてある

しみせんの袋には必ず
湿気っているのではありません
と書かれている!

いっつも『知ってる』と袋に向かって
話しかけるお嬢(^^ゞ

この風見のしみせんは
厚みもあり、美味しい
ビールだにゃ~これはと
呟きながら

いくら休日のお嬢であっても自宅で
この時間からはは、やりません




もう1杯コーヒー入れてこようっと むむむ
100g当たり 322Kcal と書いてあるけど 1枚は何グラム?
回は夜中寝る前にアップをしているんじゃないから まぁ~いいか!と言いながら、いやいやイカン
外は晴れて来たので My 紫陽花を後で不忍池に見に行ってくるか(運動じゃ)







各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12312880.jpg

<埼玉・熊谷名産の軍配煎餅> O君

小麦粉系の蜂蜜が入った優しい味でありんす

<軍配>の由来は
慶応2年武州熊谷宿中山道の一角に 菓子舗中家堂を興した初代は
武州が関東武士の発祥の地であることに
着想し中家堂の中の字の図案化による

軍配の形が関東武士の心意気と合意し勝運を指す軍扇軍配が発案された

と記載されている




ううううう~ん
『中』と言う字を『軍配団扇(うちわ)』と 結びつけるとは
お祭り好きのお嬢はどうもこのお神輿が気になる

どうやら、お神輿は担ぐのではなさそう・・・
(ビデオを見つけました http://360.jp/utiwa/gallery.html )






Part-21 締めくくりは<お煎餅広島編> 社長&お嬢
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_1235118.jpg


宮島で社長がみつけた もみじ饅頭ならぬ、<もみじせんべい>
小麦粉系でない、お米系のお醤油煎餅って広島では珍しいんじゃないんですかね?

これは、お嬢のお口には入らずご近所さんのお土産にしちゃいましたっ


ちょっと調べてみたら
やっぱり他社から出している 『もみじせんべい』は小麦粉系のしゃもじ煎餅みたいの発見
広島土産にするなら、そっちがよかったね社長




各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_12364888.jpg
広島市内のお土産屋さんで見つけた
でっかい1枚の煎餅

<瀬戸田の浜子鍋せんべい>

割れちゃいそうだからと現地で写真パチリと!
たぶん旅行中で、酔っ払っていたんでしょう

ブレブレです(涙)

ほら!こんなの買ってきたよ
皆で食べようよ~とお店で言うお嬢

注文に追われていたお嬢の口には
ひとかけらも はいりましぇんでした

ウマイという声を耳にしながら
何か料理してたお嬢


文字の広島弁がいいよね~(・・・ってこれ広島弁)
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_13244530.jpg







大和の故郷 <呉名産 音戸ちりめんせんべい> terrさん
馬鹿にしてください
現在の呉市の一地区、旧町名である「音戸町」
私はず~っと、オトトだと思っていたらオンドだった(笑)
各地の○○煎餅 Part-21_e0250504_132767.jpg


音戸のちりめんせんべい・・・
誰にもお裾分けしないでお嬢が独りでそのままボリボリと食べちゃいました

この、ちりめんじゃこを利用した参考メニューが入っていたので
ちょっと手を加えてもみました(^o^)丿

■ ちりめん酒もどし ■
ちりめんを鍋に入れ中火でチリチリ音がする程度空煎りしてお酒を手早く入れ
蓋をして10分ほどむらす

納豆にいれたり、大根おろしと一緒に、後は山芋千切りとなどなど・・・


■ ちりめんカリカリ炒め ■
ごま油でカリカリになるまでゆっくりと炒める
う~ん(#^.^#) おいちぃ~




干し海老は(・・・干してこんなに大きいって事は大きい海老さま)
厚揚げと一緒に炊いてみました~ん

ちなみにですね~
お煎餅とは
小麦粉系、お米系(うるち米やもち米)の焼き菓子
でも、煎餅特集を始めてから、辞書には載っていないが
魚系でのしてあり袋に<せんべい>と書いてあるものは、煎餅なのであ~る




Part-22も、じきにアップ予定です



みなみなさまに感謝x 3000 (今日は0がヒトツ多い)
# by 1000bay_yakko | 2010-05-12 14:17 | ○○風味せんべい

各地の○○煎餅 Part-20

せんべい Part-20


いや~大変な事になってます
いよいよ、お煎餅シリーズが Part-20 です
皆様から頂いてバクバク食べてばっかりでアップが止まってしまい
記憶力との勝負です(●^o^●)






各地の○○煎餅 Part-20_e0250504_15284918.jpg

《博多》 コロッケのお姉さんご推薦 かわりみ千兵衛
わ○○本舗Sさんからのお土産

は→はさんで
か→かさねて
た→たべてんしゃい!

   * 高菜味 * 唐辛子味 * たらこ味 * もつ鍋味 * とんこつラーメン味

5種類が小袋に入ってるの(^o^)丿
それを組み合わせて 高菜とんこつラーメン味にしたり 唐辛子もつ鍋味にしたり

各地の○○煎餅 Part-20_e0250504_15305848.jpg

ありゃ ちらかり放題のテーブルの上・・・バレちゃいますわにゃ







各地の○○煎餅 Part-20_e0250504_15322228.jpg各地の○○煎餅 Part-20_e0250504_1534613.jpg

《東京(門前仲町)》 深川あさり煎餅 Kura-san

うるち米のお醤油ベース
あさりエキス、味噌、ネギが入っている

昔はこうやって『あさり』を捕っていたのかと、袋の絵をみて感心 x 300

深川のあさりは有名 何故美味しいのか?
昔この辺りは米問屋が多く船積みの際
白米がポロポロと海にこぼれ
それを食べていたアサリさん達はプクプク太って美味しいんだ
な~んて話を読んだ事がある(真相はいかに!?)






各地の○○煎餅 Part-20_e0250504_15373195.jpg

同じく門仲でKura-sanが見つけた 唐辛子入り発狂せんべい

唐辛子入り? 入り!どころじゃない(笑)
お煎餅まっかっけ(^^♪

な~んだ、そうでもないじゃん! とは始めだけ
やっぱり辛いわ、これ(最初の一声撤回)
見ただけで汗がでてきそうな人を 数人知っている(笑)

袋の絵が昭和だ~ 可愛い
ネーミングも好きだな~この安易さ(#^.^#)






各地の○○煎餅 Part-20_e0250504_15392584.jpg

東京都内どこかの映画館でGao-chan ボクのおやつ えびせんミックス

ボクのおやつ=お嬢のお供
映画館で食べたら、さぞやポリポリ うるさいのでは?

社長がGao-chanのカバンから顔をだしていたこの袋をみて
『煎餅だ~』とニッコリ
強制的?に頂いた・・・代物







これもまた、すみれ早番組のセンベーハンターKura-sanから
山形庄内より噂のからから煎餅
各地の○○煎餅 Part-20_e0250504_154324100.jpg

なぜ噂のかと言うと Part-16 でご紹介した <辻占いせんべい>* Fortune cookie の元祖♪
その際に、この煎餅の話を聞いたの

占いの代わりに玩具が入っている
すっかり大人になっているお嬢でも(通り越してオヤジ化してますが)
何がでてくるか心ウキウキ(*^。^*)

小麦粉系の立体三角形の煎餅は黒糖味です
それをパキっと割ると中から・・・さてさて何が?

小型メンコ?みたいな可愛らしいモノが出てきましたよ
『手で割って中の玩具/民芸品を取り出してからお召し上がり下さい』と但書きが(笑)
からから煎餅については、Part-16 のお嬢リコメ(なべりんさんへ)に書きましたので省略
各地の○○煎餅 Part-20_e0250504_15453369.jpg








昨年6月後半、神戸牛は買って来れなかったけど『神戸牛味の煎餅』
とお土産を頂いてから、各地のちょっと変わった煎餅を集めだしたワケでして・・・
(集めだした!と言うより皆さんお土産に持って来てくれる♪)

鉄道てっちゃんになったせんべいハンターSasanoha-sanはエクセルで集計まで出している状態(*^_^*)
お嬢のお腹に入ったお煎餅は 150種類ほど、残すところ後、数県にまで

草加煎餅で有名な<埼玉>からのエントリーはまだなく
(草加煎餅じゃ~普通過ぎると・・)


大○君が見つけてきてくれましたよ、埼玉から 鳩ヶ谷ぽっぽ煎餅(鳩家族)
各地の○○煎餅 Part-20_e0250504_1548110.jpg

各地の○○煎餅 Part-20_e0250504_15485093.jpg

お醤油味の関東ではゴク一般的なお煎餅
でも鳩サブレみたいな形をしてる~(^o^)丿

ったくぅ~お嬢ったら もう少し演出ってできないのかしらね
鳩の周りが茄子とピーマンって センスないですわにゃ








たまには、お嬢自身も購入しなきゃと広島でいくつか購入
各地の○○煎餅 Part-20_e0250504_15504194.jpg

思い出忘れませんべい (・・・ぷっ!と笑っちゃう名前だこと)

【広島八景】
この広島八景とは・・・(あくまでも、このせんべいではです)
宮島大鳥居
音戸の瀬戸公園
広島城
尾道市坂の町(文学のこみち)
福山市鯛網

そして
広島お好み焼き
広島牡蠣
東広島市清酒

八景の意味って、特に優れた8箇所の景色
好きだな~そこにお好み焼きとか牡蠣とか入れちゃう、お煎餅メーカーさん
ちなみに同名の和菓子は宮島にあり
<広島の名所旧跡を色とりどりの美しい8種類のお菓子にしあげました>との事
これなら納得だけど(●^o^●)
各地の○○煎餅 Part-20_e0250504_1554630.jpg

行けなかったところや、忘れませんべ~なところなどが
煎餅に載ってるので大満足ですがね
(煎餅に写真ってのも笑えます)
ちなみにお味の方はというと、軽~い海老せんみたいな感じした~ん






各地の○○煎餅 Part-20_e0250504_15545891.jpg

宮島名物<かきせんべい>
瀬戸内海で育った牡蠣を「かき庵」独自の方法で香ばしく
風味豊かに仕上げたせんべいと書かれています

皆はお嬢に気を使ってか? 酔っ払ってたのかは不明ですがね
『う~ん牡蠣の味がする♪』って言ってました

今、実際食べてみたら ピリ辛のイカ煎餅みたい(笑)


うううううぅ  夜中に何枚かどんな味だったかと
お嬢用に取って置いた煎餅を食べていたら ちょっと胃が重たくなってきた・・・





各地の○○煎餅 Part-20_e0250504_15564853.jpg
まだまだ広島煎餅もあるんですが(いやいや他の県のも)

今日はこの辺りで
やめにして寝ますわ(^^ゞ

その前に
パソコンの側でボリボリと食べてたから
ちっちゃな掃除機モドキみたいので



お掃除しとこっと(#^.^#)
# by 1000bay_yakko | 2010-05-10 03:46 | ○○風味せんべい

各地の○○煎餅 Part-19

せんべい Part - 19


まだ続くのかいなと思ってる人も居るでしょうが もう暫くお付き合いのほどを<(_ _)>
またまた、皆さんがお店に持ってきてくれました!

そして念のために一言
お嬢 独りで全部食べたのではにゃ~いです

どうやら、最近小耳にはさむのは <せんべい>の次の課題は何にするか・・・(笑)




福井(越前) <名水かき餅> 笹の葉さん
各地の○○煎餅 Part-19_e0250504_1501153.jpg

各地の○○煎餅 Part-19_e0250504_1503674.jpg

日本名水百選の里で育まれた奥越のもち米を1枚1枚丁寧に
直火焼きでこんがり、やわらかく焼き上げた
との事

笹の葉さんは どこにも<煎餅の文字>が書かれていないので
ダメだしをくらうかと少々不安気味(笑)
以前 干し柿のようなものを持参して『これはお煎餅じゃない』と却下されたからねぇぇ

これは、どうみても煎餅です

一味、胡麻、醤油とバラエティー豊か
白黒の胡麻がたくさん乗ってるヤツが 私は気に入った(^_-)-☆




広島<にしき堂の瀬戸内三昧> (terrさん)

あの『もみじ饅頭』で有名な???にしき堂が
瀬戸内の自然と風物、そして原料にとことんこだわった贅沢三昧のお煎餅
各地の○○煎餅 Part-19_e0250504_1553444.jpg

小麦粉系で、薄くてパリパリしてて・・・ ちょっと初めての食感ですぅ~ しかも4種類入ってる

* てびら煎餅
『てびら』とは尾道など西瀬戸一体を漁場とする小魚タマカンゾウヒラメを漁師が手作りで干したもの
う~ん(^。^)y-.。o○ 香ばしいお魚の風味が、おいちぃ~

* 音戸ちりめん煎餅
平清盛が開いた名勝 " 音戸の瀬戸 " で獲れたカタクチイワシの稚魚を新鮮なうちに塩ゆでにして
乾燥させたのがこの『音戸ちりめん』
またこれが、<てびら>とは違うお魚風味!甲乙つけがたし

* メープル煎餅
<カエデからとれたミルク>といわれるメープル糖入り
上の塩味2つを食べた後に、ホンノリ甘いこれを食べると笑顔が増しまふぅ~

* 小豆煎餅
北海道小豆に四国の伝統的な和三盆糖入り
ししし・・・しまった 皆で一緒に食べていたら、これだけ食べ損ねてしまった(涙)








各地の○○煎餅 Part-19_e0250504_1593338.jpg

千葉(勝浦)ヤマジョウ房総煎餅の <伊勢海老せんべい> 迷人さん

迷人さん達は今年3週続けて 谷中墓地でお花見をしたそうです(笑)
第1回目寒~い日のお花見で 『食べちゃいました!でも1枚は持って来ました♪』と迷人さん

こりゃまた珍しい海老せんでございまする
お醤油ベースのお米系煎餅でして
しっかり海老の味がいい感じにします

ウフっ 評論家チックな感想になってるじゃん私






各地の○○煎餅 Part-19_e0250504_1513254.jpg各地の○○煎餅 Part-19_e0250504_1514819.jpg


今回もでた~!(^^)! 私の好きなパッケージ 東京<ごぼうせんべい Kura-san

元気もりもり笑顔いっぱい こりゃ~お嬢食べなきゃイカンだろう
だってこの2つしか能がないんだから私

原材料<馬鈴薯澱粉の油菓子> Part-18で学んだモン(^。^)y-.。o○
確かに、ゴボウなのよ! 目をつぶってもゴボウってわかる位 ゴボウなのよ
(評論家気取りは撤回します)
こりゃ~元気+笑顔になるわ
だって飲んじゃったもん





じゃじゃじゃ~ん
煎餅ハンター Koo-Kun またもや大嫌いなに乗り出張で中国から帰国
各地の○○煎餅 Part-19_e0250504_15183599.jpg
【画像:385967.jpg】
さすが煎餅ハンター しっかり『煎餅』の文字がっ
<徐福記 煎餅>と袋の裏に書いてあったが

ぐぐってみると 徐福記とは・・・中国で有名なお菓子メーカーであった
そこの<小丸煎餅>
小麦粉系のボーロのような甘い煎餅です

鸡蛋味??? はてな・・・
原材料は中国語と英語で書かれている そこにも「鸡蛋」の文字が

蛋は卵と判明

鸡って誰の卵よ~と気になりだしたお嬢
アヒル?鴨?果たして・・・
エヘヘ
中国語翻訳サイトで調べたら 『ニワトリ』だった(笑x300)






***** 番外 *****

各地の○○煎餅 Part-19_e0250504_1521515.jpg

同じくKoo-kun土産ですが
プリッツ= 百力滋 と Part-17 アップの際に学びましたが
ポッキー=百奇(バイチーと読むようだ)

ちなみに、マンゴー味、杏仁味、チョコ味、アーモンド紅茶味、ミルク味など
全8種もあるらしい
発売元のグリコは格力高(グーリーガオだってぇ~)

・・・って私、何はまって、ググりまくっているのだろう夜中に


写真の百奇はウーロン茶味(さすが中国だわにゃ)
ウーロン茶味って言うより、甘くしたダージリンティー
好きだな!このバイチ~




ってな感じで Part-19 おしまい
# by 1000bay_yakko | 2010-04-13 04:55 | ○○風味せんべい

各地の○○煎餅 Part-18

せんべい Part-18



またまた、お嬢のお腹の中にたくさんのお煎餅をおさめましたので アップいたしますぅ~




各地の○○煎餅 Part-18_e0250504_15422076.jpg

千葉・南房総より <鯛みそ入り ねぎみそせんべい> 迷人さん

このパッケージ実は大好き!
お土産屋さんで見かけると ついつい手にとってしまう

絶対、どこか同じところで作っていると 思われる(笑)
愛知<八丁ねぎみそせんべい>、山梨<にんにくほうとうせんべい>などなど、同じ文字っぽい


改めて原材料をみたら  馬鈴薯澱粉・・・
ほほ~お米系、小麦粉系とも別なんだね  名称<油菓子>だって

ほどよい塩加減でに合う
『やめられない、とまらない・・・♪』唄がでる(笑)




福井より<鯖のへしこせんべい> 笹の葉さん
各地の○○煎餅 Part-18_e0250504_1545564.jpg

『へしこ』とは・・・(ん?以前ブログに書いた事あったっけかな?)
魚をぬか漬けにする事により、旨味と栄養を凝集させた伝統的な保存食


それが、『なんぶ煎餅』のような煎餅の真ん中に 鰹節の如く乗っている
なんとも独特な香りがする

おいおい!ホントっすか?
袋には・・・
このお煎餅をお茶漬けに割って入れると新たな味として楽しめます だって

『せんべい汁』が美味しかったからって、お茶漬けに入れるってのは
どんなもんだろう~
1枚しっかりとってあるから、近日中に試してみようっと
しょっぱいから意外といけるかも♪ びみょ~




Kuraさんは大きな袋をさげてすみれに来た
中には4種類の煎餅と、お店に飾る通行手形が!(^^)!
各地の○○煎餅 Part-18_e0250504_1547172.jpg

Kuraさん今回の旅のメインは 姫路城見学(江戸っ子は『シメジ城』と発音するが)
兵庫県姫路 <姫路城瓦煎餅>
各地の○○煎餅 Part-18_e0250504_15482756.jpg

4月12日から本格的な大天守保存修理が始まるため<見納め>で
世界文化遺産である姫路城はごったがえしていたそうだ
桜満開時期だったら、そりゃ~も~大変だったことであろう

姫路城ってどんなトコだろう?とお得意のウィキってみようと思ったところ
姫路市のサイトにたどりついた
(http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/legend.html )

ひえぇええ
子供の頃もの凄く怖かった<播州皿屋敷- お菊の井戸>ってここなんだ
1枚 2枚 3枚・・・・1枚足りない~
こここ怖いざんす(~o~)







<白桃せんべい>
各地の○○煎餅 Part-18_e0250504_15503689.jpg
各地の○○煎餅 Part-18_e0250504_15521819.jpg


桃の香りがふんわ~りとして優しい気持ちになる♪
中にクリームが入っていて 『風月堂のゴーフル』みたい

ただし風月堂は
バニラ、ストロベリー、チョコしかないので(たぶん今でも)
桃味はなかなか新鮮であ~る







もういっちょ岡山より<きびせん>
各地の○○煎餅 Part-18_e0250504_15544127.jpg

袋を開けてみるなり ももも・・・もしや やっぱりっっ
これも『風月堂のゴーフル』みたい

でも今度はコーヒー味である(^_-)-☆

表に桃太郎  裏に鬼の焼印が可愛いぞ
各地の○○煎餅 Part-18_e0250504_15555198.jpg


桃太郎のおとぎ話は勿論知っている
がっ が!ですっ

全国に多々ある<ゆかりの地>の1つが 岡山だとは知らなかった
* またまた無知を公表してしまうお嬢

余談になるが・・・
①桃太郎の出生について
* 桃から生まれた
* 桃を食べた老夫婦が若返り、子供を産んだ


②桃太郎の成長過程
* 期待通りに働き者に育った
* 三年寝太郎のように力持ちで大きく育つが寝てばかりの怠け者であった


③鬼退治
* 鬼に苦しめられている人々を救済するために自発的に退治に行った
* 村人やお殿様に言われて消極的に出かけた

最終的には、鬼退治を無事終えおじいさんとおばあさんの元へ帰り幸せに暮らしたと
しめくくる話ではあるが、色んなバージョンがあるんだな~って結構笑えた(ウィキってみたらね)





煎餅に戻ります

香川県小豆島より<エンジェルロード、カステラ風玉子煎餅>
各地の○○煎餅 Part-18_e0250504_15581263.jpg


引き潮になると島に現れる砂州の道 エンジェルロード
この道の真ん中で手を繋いだカップルは結ばれるといわれている

まぁ~ロマンチックじゃございやせんか
結ばれる結ばれないは、さておき 砂州の道・・・行ってみたいなぁ

お煎餅は 小麦粉系のクッキーに近いというか 玉子ボーロみたいで懐かしい味


ちなみに ボーロ(bolo)はポルトガル語でケーキ
エンジェルロード、オリーブ、24の瞳、寒霞渓と小豆島名物(名所)の焼印あり
各地の○○煎餅 Part-18_e0250504_15594826.jpg


まだ続きを書きたいところだが、今回はわき道にそれてしまって・・・眠くなっちゃった

続きはまた次回のお楽しみぃぃぃってことで(笑)
# by 1000bay_yakko | 2010-04-06 02:57 | ○○風味せんべい

各地の○○煎餅 Part-17

せんべい Part - 17


引き続き、溜め込んでいたお煎餅をアップします(*^^)v


各地の○○煎餅 Part-17_e0250504_1724735.jpg
東京<亀戸大根せんべい>
Sasano-ha さん


お醤油味のお米系ごく普通のお煎餅に
《アイシング》って言うのかな?
あま~い色付きのコーティングがされて
大根形になっている

あれ?欠けてる?いや違う
またまた食べかけ写真ですみません

各地の○○煎餅 Part-17_e0250504_1725533.jpg


ちなみに 《亀戸大根》とは・・・
江戸時代から亀戸香取神社周辺で栽培されていて 人参をちょっと大きくしたサイズ
当時、江戸っ子達が ぬか漬けや浅漬けにして食し 大人気だったそうな


現在では葛飾の農家3件のみで  栽培されているらしい
香取神社内に亀戸大根栽培発祥の地として 『亀戸大根の碑』があるんだって




各地の○○煎餅 Part-17_e0250504_17283038.jpg
神奈川県 湘南名物
<江ノ島 タコせんべい>
Tokio-san


袋を開けると
湘南海岸の薫りが
いっぱいに広がります
是非その空気もご一緒に
お楽しみ下さい


と袋に書いてある

ハサミでチョッキと袋を開ける
どれどれ???と
袋に鼻(顔が入るだけ全部?)を
つっこんだ状態のお嬢
状況がわからなず、そんなお嬢の姿を目撃した
お客さんはさぞや驚かれた事であろう(笑)




たこ煎餅は、現在までに 千葉房総、兵庫明石、広島三原と登場しているが
これまた微妙~に味が違うから面白い
ううううううぅ全部取っておいて食べ比べしたかったな~
すでにお嬢の腹のなか(いや体重にプラス?)





足利<巨石せんべい> O井君
良質のうるち米を使用して秘伝のたれにつけて焼き上げたせんべい
各地の○○煎餅 Part-17_e0250504_15211690.jpg


『一生勉強 一生青春』
と書かれた包装紙
いいな~このフレーズ まさにそんな人生送りたいわ(@^^)/~~~


お菓子の虎谷さんの創業者は相田みつをさんの
作品に魅了され
新しいお菓子ができるたびに商品名やデザインを
考えてもらったそうで 現在も虎谷銘菓のいくつかは
相田みつをさんのネーミングや作品をしている


(虎谷さんのHomepageより)






お煎餅はね~
プチプチっとお米の粒が残っているように見えて 見た目よりも軽いお醤油味の美味しいモノでした








各地の○○煎餅 Part-17_e0250504_15243822.jpg

新潟 <魚沼産こしひかり煎餅>
Koo-kun


でたぁ~(笑)
米どころ新潟魚沼産のお煎餅

前述の巨石せんべいを
ちょいと揚げた感じで
いける♪♪♪ ですわ!(^^)!


ちなみに Part-11 では同じく米どころ
秋田小町も登場してます
(味付けが違うトコが面白い)








さすがに Part-17まで続くと、ダブってしまう事がある でも折角頂いたので再度登場です
(しかもこの2つ美味!)Koo-kun
各地の○○煎餅 Part-17_e0250504_15304941.jpg

京都祇園 <ちりめん山椒せんべい>
箱の中身は↓
各地の○○煎餅 Part-17_e0250504_15311724.jpg

炭を使って生まれた水で、国内産米をふっくら炊きあげ
ちりめんじゃこを加え、丁寧に成形仕上げ
和山椒とこく味のあるたまり醤油で味をととえました
と箱にある

山椒の薫りがたまらないっ
Part-3 で登場だったから、懐かしい味な気がして笑えた(煎餅博士?)



各地の○○煎餅 Part-17_e0250504_15313628.jpg

こちらは Part-9 登場の <横須賀カレー煎餅>
カレー味に胡椒をきかせて揚げ煎になっている
食べやすい小分け・・・

ついつい手がのびてやめられないとまらない
カッパえびせん♪と口ずさむ(*^^)v





<番外編>
Koo-kun出張先の中国で煎餅の代わりに・・・と どうやら《百力滋=プリッツ》のようだ
これは『上海蟹風味』であるが
広東魚翅(フカひれ味)や四川麻辣風(ラーメンにピリ辛を加えたような味) 北京ダック味などなどもあるようだ

江崎グリコの子会社で<上海江崎グリコ食品有限公司>ってところが作ってるようだ へぇ~

おっ!『へぇ~』って感心してる場合じゃない
わざわざ海を越えて根津まで到着・・・感謝 x 300 です

各地の○○煎餅 Part-17_e0250504_15293188.jpg








以上 Part-17 でした
# by 1000bay_yakko | 2010-03-26 04:29 | ○○風味せんべい